毘沙門 寺岡の自己紹介など…。

2010年9月3日金曜日

「遂に小沢が民主党代表選挙に出馬表明」

「時事雑感」2010-08-09

 我がボケ頭は今月八日付けの欄で、「脛に傷持つ小沢よ、次期代表戦に堂々と出馬して総理の座を奪取せよ!」とエールを送っていたので小沢の出馬表明を歓迎している一人である。
 ところがどうだ、予測されたこととは言え昨日の出馬表明以後テレビも新聞も全面的に小沢バッシングの集中砲火である。
小沢も多少のバッシングは覚悟していただろうから本人には計算の内かも知れないが、あまりに小沢叩きをやると視聴者は鼻について見なくなることをマスコミの阿呆どもは考えていないのだろうかと我がボケ頭は感じる。
今朝TBSテレビで“みのもんた朝ズバ”を見ていたら、チョビひげコメンテーター与良某の発言には呆れたね。
奴はどうも従来から“小沢は代表戦に出馬すべきではないし、絶対に出馬しないだろう”との予想発言を繰り返していたのに、今回出馬宣言をしたのでコメンテーターとしての面目が丸つぶれになり、怒りを小沢批判にすり替えようとして過激な小沢叩きを演じたわけだ。
こんな下衆野郎が毎日新聞の副編集長?とかのポストに居るそうだから、毎日の販売数は激減して経営は悪化し最早大手三社などといえる状態ではないところまで落ち込んでいるのも頷ける。

ところで肝心の”小菅?戦争“の予測だが、我がボケ頭の”ボケ予想“では小沢の勝利は間違いないと断じたい。
あくまで只今ロシア訪問中の鳩山が帰国後も小沢支持を継続すると言う前提はであるが、何しろ鳩山君子は時々豹変するので念の為。
前々回代表戦では鳩山と岡田が争い小沢が支援した鳩山が圧勝している。
今回は小沢が立候補してそれを鳩山が支える図式なので、新聞等で報道されている各グループの所属人数が大きくブレなければ小沢の勝利は動かないと我がボケ頭は予想している。
今回の選挙は国会議員の他に地方議員や地方のサポーター票の行方が取りざたされているが、主要部分はあくまで国会議員票なのでいくらマスコミが小沢バッシングを強化しても勝敗を左右する程の影響はないと思う。
この選挙は公職選挙法には抵触しないので、有り余る政治資金を保有している小沢と鳩山が本気で議員にばら撒けば決定的な勝利に繋がるのは間違いない。

   2010年8月27日  元始求道会  毘沙門寺岡

0 件のコメント:

コメントを投稿