毘沙門 寺岡の自己紹介など…。

2010年4月30日金曜日

「迷走鳩山、沖縄基地一部徳之島へ移転問題でまた恥曝し」

「時事雑感」2010-04-10

 鹿児島県徳之島への沖縄基地の一部移転を画策する為に、いまなお徳之島に政治力を有していると言われる医療法人徳州会の創業者で、元政治家の徳田虎雄に鳩山が面会したと報道された。
 この記事を見てあまりにも不可思議な鳩山の行動に疑問を感じ、我がボケ頭なりに調べて見たらまさに理解不能の一旦がかい間見られた。
 先ず面会相手の徳田氏が数年前から筋萎縮症を患い、すでに政界を引退し病状の進行とともに会話もままならない重病人なのに何故合う必要があったのか。
 更にいえば、この会談?に立ち会ったのが徳田氏の子息で現在衆議員自民党古賀派に属する自民党員であることを見れば、結果は一目瞭然である。
 息子の説明によれば、徳田氏曰く「総理大臣の訪問に対して礼は尽くさねばならないが、徳之島への基地移転は反対である」とのコメントだが当然である。
 
“敵に塩を撒く”という言葉は聞いたことがあるが、今回の鳩山の行動は日本国の最高責任者として最低の振る舞い以外の何物でもない。
徳田との面会の段取りをいくら鳩山に節操が無いとは言ってもまさか敵方の自民党員に仲介を頼むほど狂ってはいないだろうし、果たして如何なるルートを通じてセットしたかは定かではないが、徳田に協力を拒否されることがはっきりしているのに、どうしてマスコミ向けにこのような阿呆な演出をしたのかこれまた我がボケ頭には理解不能である。
古賀親分は先の衆議員選挙で己の元秘書に挑戦を受け散々苦戦を強いられ、辛うじて議席を確保したばかりで徳田の息子に協力させるわけが無い。

常識では考えられない手法を平気で駆使するのが政治屋の感覚と言ってしまえばそれまでだが、それでも我がボケ頭が分からないのは拒否されることを承知の上で今回の茶番劇をセットした意味である。
徳州会関連の記事を調べていたら社民党の阿部政審会長は医者で元千葉徳州会病院長の職に就いていたとの説明を見つけた。
だとすれば当然阿部は徳田会長と近しい立場にあることは想像できるし、面談の仲介位はできたかもしれない。
しかし社民党は沖縄基地の県外移転も反対の立場だし、これまたわけのわからない話であるが、宇宙人の考えは全く理解不能である。

   2010年4月30日  元始求道会 毘沙門寺岡

0 件のコメント:

コメントを投稿